さようなら
はじめまして
春はなんだか、それの繰り返し。
桜も美しく咲き誇ったと思うと、
次の週にはサラサラと舞い、散っていく。
その一瞬一瞬が、とても沁みるような。
からだも冬に溜め込んだものにさよならして、軽やかに。
足取りも軽く新生活を楽しみたいものですね♪
最近、骨ストレッチに再熱してまして(
朝起きたら回す方のくるぶしを抑えながら、
それと、足底部と指一本いっぽんをほぐす。
これだけでも、驚くほど足取り軽くなります。
* * * * * * * * *
さてさて、春は変化を伴いながら〜。
娘の進学に伴い、さよならしたのは学友だけにあらずで。
通園の際に挨拶したのがきっかけで、
きょうは寒いわね、とか、お洋服かわいいわね、
そんなたわいもない朝のやりとりが、
この人間関係には、名前がつかない。友達でも、知り合いでもない。顔見知り、とはいうのかな?
それでも心地よく、この道と庭を通るたびにふっとあたたかく心に残りつづけそうな。
一方で、こちらも友達や親しい知り合いというわけでないのに、
以前住んでいた西荻にある、中国茶やさんサウスアベニュー。
娘が産まれる前からの行きつけで、
中国茶のおいしさはもちろんのこと、手書きの気の抜けた愛らしいパッケージ。
ギャラリーのようなセンスと、
たまに顔を出すたびに、心底ほっとする。他愛のない話なのに、しっくりくる。
こないだいったら1年の中でも1,2日しか咲かない多肉植物の白い花がちょうど咲き誇っていて、
あ~なんかこういうとこもひっくるめて、いいんだよなぁ。としみじみ。
コロナ禍をはさんで、ますます少なくなった(笑)わたしの友達。。。
されど、友達といえずとも、人間関係に名前がつかない仲でも、ここちよく響き合える関係はあるのだ~。
と、入れ替えの多いこの春に思う今日この頃です。
新生活も、ぼちぼち参りましょう~
、