かぞくのケア 産前産後のケア

同じ志をもつ人々と、それぞれの知恵や力を出し合ってやってみる。そして、ひとつの価値を産み出そうとあれこれトライ&エラー。 そういう体験をする流がここのところ来ているように感じる。そして、それってたのしい!

「実りの秋ですね」「大地の恵みに、感謝」、なにげなく使っていたことば。ここ最近、腹の底からその意味をかみしめることが多いなぁ、としみじみする。体感体験のちから。 畑に収穫にいきました。ほとんど手伝えていなかったので、私はいいとこどりだけど。 水を得た魚のように、大地を踏みしめ駆け巡り、土いじりを始める娘っ子。...

ふれることが生きて行く上で必要なのは哺乳類だから、もっというと肌(皮膚)があるか毛があるかに関係するとのこと。なるほど。 2歳過ぎた娘は、イヤイヤ期真っ只中。とはいえ意思疎通できてきたし、歩くし、自転車で運べることも増え、だんだん手がかからなくなってきた。...

おかあさんが、楽(ラク)になるにはどうしたらいいんだろうなー。ずっと試行錯誤。 聞くと、家のこと子育て外の仕事、全てを1人でこなすいわゆるワンオペのスーパー母ちゃんばかり! かく言う私も、絶賛2歳児育て真っ最中。 従来なまけものペース笑...

「おかあさんが楽しいと、こどももうれしいんだなぁ」 いろいろな集まりに、親子で参加してみてしみじみ感じたこと。 そういう場を、もちたいなという思いから続けている「親子で楽しいハグモミ会!」 こどもがどんなコンディションでも(0~2歳は天気そのもの!)気にならない、でも自然とおうちでやってみたくなるハグモミのまほう。...

おとなもこどもも夢中になって外遊び! 羽根木公園で行われたビオキッズというイベントに、ハグモミで参加しました。 ざーっと降った雨があがり、ハグモミソングを作ってくれた高水春奈さんとステージへ! みんなと一緒に歌に合わせてハグモミしました~ 最後は輪になって、太鼓トントン♪ いやー、たのしかった。やっぱり外ってのもいい!...